タイヤチェックの重要性 熊本県合志市 | UECKY(ウエッキー)│熊本県合志市の自動車整備工場

  • HOME
  • お知らせ
  • タイヤチェックの重要性 熊本県合志市 | UECKY(ウエッキー)│熊本県合志市の自動車整備工場

軽トラックからフェラーリまでお任せ!の
熊本県合志市のウエッキー 上木(ウエキ)です。

 

先日、バーストした車両の入庫があり、

タイヤが凄いことになってたのでご紹介!

 

こんな状態・・・

 

 

至る所がやぶれています・・・

 

走行中にこうなるから恐ろしいですね・・・

バーストすると、

もちろん車を進められませんし、

進めたとしても安全な走行は出来ません。

ましてや、

走行中、時速40~60km、高速なら時速80~100km・・・

そんな時にタイヤがこんな状態になったら、

まともにハンドル操作もできなくなります!

 

タイヤの状態のチェックは

定期的にしましょうね!

 

 

①タイヤがすり減りすぎてワイヤーが見えてます。

 

 

②タイヤにヒビが入って今にも割れそうです。

 

これは、損傷がかなり進行していますが、

①の場合はさすがにチェックしていれば気づくと思います。

 

②の場合が意外な落とし穴が!

タイヤのヒビは、経年劣化で現れることもあります!

あまり車に乗らないから大丈夫!という方でも

雨ざらし、日ざらしで数年経過(屋内保管でも同じですが)

すると、ヒビは現れます。

 

タイヤのチェックは

1.溝の深さ(スリップサインまで減っていないか?

2.ヒビがないか?

の2点をよく確認ください!!

 

 

 


パーツの持ち込み取付もOKです!
自社サイトやグーピット作業実績にも
過去の事例をたくさん掲載していますので、
そちらも併せてご参考ください。


◆ ウエッキー 自社サイト ◆
 https://www.uecky.jp/

◆ ウエッキー グーピット作業実績 ◆
 https://www.goo-net.com/pit/shop/0840580/blog